━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ みかんの日 ◆◇◆271号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)テンプルビューティフルの光田菜央子です。
私は冬の1週間のお休みを利用して、またテキサスで、ローフード・デトックスして
きます。ちょうど、大晦日から元旦にかけては、ジュース断食中!
今年は、年越しソバも、お屠蘇も、お雑煮も何にもないお正月です。初日の出だけ
は拝めたらいいなと思っています。
いつもは山のように本を持って行くのですが、今回は小説やビジネス本は
持参せず、持っていくのは「神の探求」だけ。↓
ジャンクな活字から離れ、脳みそに詰め込んだ雑音を、これでキレイさっぱりDETOX
できるでしょうか・・・?!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さて、
今月、軽井沢であった合宿セミナーの朝食の一コマ。
席につくと、美味しそうなクロワッサンをのせたお皿が目の前に・・・。
腹ぺこモードだったので、早速クロワッサンにかぶりついていると、ウエーターさん
がグラス1杯のオレンジジュースをテーブルに・・・。
「え~?オレンジジュースもサーブされるの? クロワッサン、食べちゃったよ」
とオレンジジュースを断念。
次にテーブルに置かれたのはサラダとベーコンエッグ。
まあ、これは美味しくいただきましょうと食べ終わったら、デザートにメロンと
スライスしたオレンジが・・・。
「あーん。フルーツが出るんだったら、一番最初に食べたかった~」
もったいないのでメロンだけ食べてオレンジは断念。
もちろん、現在の栄養学的な見地からいうと、この時の朝食は素晴らしい!と褒め
られると思います。炭水化物とタンパク質、ビタミンがしっかり摂れるということ
で・・・。
私の廻りの席の人たちも、オレンジジュースを飲みながらクロワッサンを食べ、
最後にしっかりオレンジを召し上がってました・・・。
時は遡り、まだOLをしていた時の話。
お昼のお弁当を食べ終わる頃、いつもバッグからおもむろにフルーツを取り出し、
差し出してくれる同僚一人・・・。しかもほとんどが「ミカン」か「リンゴ」
「さあ、食後のデザートを召し上がれ」と。
すでにケイシーを知っていた私。
「お腹いっぱいなので、3時のおやつのときにいただきますね」と毎回、食後の
デザートをご辞退。特にリンゴとミカンの日は・・・。
1度、ケイシーリーディングをお話ししたら「なんで~?食後のリンゴは医者いらず
って言うのに・・・」と、不審がられてしまいました。でもしばらくすると「あなた
は3時ね」と言ってもらえるようになり、一安心。
ケイシーが勧めた食事の食べ合わせをご存じの方は、私がどうして、軽井沢でオレ
ンジジュースとオレンジを残し、同僚から差し出された食後のデザートをお断りした
か、おわかりですよね。
リンゴについては過去に書いたメルマガをご参照していただくとして・・・
実のところ、ケイシーは、柑橘系の果物をとても高く評価していて、柑橘系の果物を
食べるようにと何度も、何度も言っています。
こんなリーディングもあるくらいです。
便秘症の女性に
「浄化になるようなものを食べる必要がある。自然な野菜が食べられれば良いが、
もし1日に少なくとも1食を、柑橘系の果物食にするなら、それでもよい」
5592-1
妊娠中の女性に
「たくさんの柑橘類のジュースを飲みなさい。少なくとも2~3ヶは毎日食べるの
です。1つは朝食に、残りは夕方食べるのです」 711-4
でも、こういうリーディングがあります。
「朝、柑橘系の果物を食べるなら、シリアルやトーストは食べてはいけない。オレ
ンジと一緒にちょっとのレモンを摂るのは、この身体にとってはさらに良い」658-15
「全粒粉のパン以外の、炭水化物と酸っぱい果物を一緒に食べてはいけない。つまり
柑橘系の果物、オレンジ、リンゴ、グレープフルーツ、ライム、レモンであるが。
また、トマトジュースもその分類となる。
さらに、シリアル(これには、他のほとんどの食品よりも多くのデンプン質が含まれ
ている)と柑橘系の果物を同じ食事で食べてはならない」416-9
つまり、柑橘系の果物を食べるときの重要なポイントが1つ。
デンプン質の多いものと一緒に柑橘系の果物を食べないこと。
2つのものが同時に胃袋に入ってしまうと、消化に時間がかかってしまうのと、
柑橘系の果物が持つせっかくの「浄化力」が失われてしまうからなんです。
ケイシーは勧められる食事の例としてこう述べています。
「朝-よく火を通した全粒シリアルにミルクかクリームをそえたもの。もしくは、
柑橘系の果物を食べる。ただし、柑橘系の果物とシリアルを同じ食事で食べてはなら
ない。むしろ、この2つを交互に食べるのがよい。ときどきならライスケーキや
コーンケーキのようなものをシロップか蜂蜜と一緒に食べてもよい」2693-1
リーディングを1つ1つ細かく見ていくと、若干人によってアドバイスが違って
いたりするんですが、だいたいこんな食べ方が、柑橘類を食べるときの最大公約数的
なアドバイスになります。
1)柑橘系の果物は、できたら白い繊維質の部分も一緒に食べる
2)オレンジジュースを飲むときには、レモンやライムを一搾り加える
3)果物を食べるときには、ゼラチンと一緒に食べるとさらにビタミンの吸収が
よくなる
4)炭水化物と柑橘系の果物は一緒に食べない。どうしても同じ食事で食べるとき
にはちょっと時間をずらして、果物を食べたあとで、時間を置いて食べる
5)柑橘系の果物は、他の果物と一緒に食べず、柑橘系の果物だけを単独で食べる
朝食に勧められるのは、
「柑橘系の果物だけの日」と「全粒シリアルか、全粒パンメインの日」を交互に。
つまり日本風にいうと
「みかんの日」と「玄米ゴハンの日」を交互に・・・・。
よく、ファミレスなどに行くと、ご両親は食事とビール。子どもは食事とオレンジ
ジュースという注文をしてますが、子どもの消化力を考えたら、オレンジジュース
じゃなくて、お茶のほうがいいでしょうね。
これからの年末年始には「コタツにみかん」という日本の風物詩ともいうべき光景が
各ご家庭で見られると思います。
もし、ケイシー先生のリーディングに従うなら、くれぐれも、年越しソバを食べな
がらオレンジジュースを飲まれませんように。みかんとお餅を一緒に食べる回数は
減らされますすように・・・。
ケイシー流の「キレイのためのDETOXレシピ」はこちらの本をぜひ参考にして
下さいね~。
※ケイシーが勧めた食べ合わせなどは、メルマガのバックナンバーをご参照下さい!
メルマガ056号
メルマガ128号
メルマガ194号
メルマガ207号
もちろん・・・・
そうはいっても年末年始は飲み過ぎ、食べ過ぎ注意報発令!
ごちそうを楽しんだ後は、1月でしっかり集中DETOX!
・解毒が進む蒸留水を、体温程度に温めて1日7杯飲む↓
・ひまし油湿布を真面目に行う
・「ちょっとなぁ」の食事をしてしまった翌日は、洗腸をしておく
・浄化の作用が期待できるフラワーエッセンスを摂取しておく
・北米インディアンの秘薬「フロー・エッセンス+リキッド」を集中的に飲む
○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。
先日お知らせした「伊勢の月次祭」には、急だったにもかかわらず数名のテンプルの
お客さまがご参加下さいました。
伊勢の修養団の中山靖雄先生の講義中、なぜだか突然「東京のミツダさんはいらっ
しゃいますか?」とお声かけいただいてビックリ。
中山先生「エドガー・ケイシーやってるミツダさんの奥さん?」
赤塚さん「あれは兄ちゃんです」
という会話があったため、私の身元がほかの参加者の方々にすっかりバレてしまい、
そのおかげで、そのあと、数名の方からお声かけいただきました。
こうやって、思わぬところでテンプルのお客さまにお会いできるのは、本当に感激
です。時々、すっぴんだったり、髪の毛クシャクシャだったりと完全にプライベート
モードに入っているときもあり、そのときには大慌ての私ですが、12年前にテンプル
をはじめた時には、今があることは、想像だにしていませんでした。
来年は、さらにさらに、お客さまに必要としていただける癒し処、お店を目指して
切磋琢磨していきたいと思います。
それから、お客さまの前に出ることはほとんどありませんが、お客さまのご注文を
お受けして発送するまで、そして発送後の入金チェックや帳簿つけまで、1つの
お荷物をお送りするには、多くのスタッフや人々が関わっています。
その全てのスタッフより、この1年のご愛顧と感謝を込めて。
「ほんとうに、本当に、今年も1年、ありがとうございました!」
来年も引き続きのご支援、よろしくお願いします!
よい年末年始になりますように。
光田菜央子
(有)テンプルビューティフル メルマガ271号 2008年12月26日配信