━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ ケイシー流・高血圧対策 ◆◇◆ 331号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(有)テンプルビューティフルの光田菜央子です。
大手外資系コンサルタント会社を辞めて鍼灸師になったイトコの大輔さん。
男性にもかかわらず、女性が生理用品を使わずとも生理期間を過ごせるようになる
身体づくり指導に燃えています。
彼の集大成ともいえる「ノーナプキンへの道(第5版)」もサイトにアップ。
かなり充実の内容です。
生理用ナプキンを使わず快適に生理期間を過ごすためのヒントが満載です。
ぜひご覧下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
小学校の健康診断のとき、私は「高血圧」と診断されたことがあります。
小学生なのに高血圧なんてどういうこと?って思いますが、高血圧となった原因は
いたって簡単。
理由はこんなことでした・・・。
生まれて初めて血圧なるものを測ることになり、保健室で緊張しているやせっぽちの
小学生、ミツダナオコちゃん。
その細い腕には大人用の血圧計は大きすぎ、腕は黒いマジックテープでグルグル巻き
状態。さらに、うまく血圧が計測出来ないって看護婦さんがブツクサ文句。
文句を言われたって細い腕は急には太くならない。そもそも血圧が何かなんて
さっぱり分からないし、看護婦さんは怖いし、どうしていいのか内心オロオロ。心臓
バクバクの緊張のなかで血圧計測はあっけなく終了。当然、血圧は上がったまま。
これだけをもって私の診断書には「高血圧」と書かれてしまいました・・・・
病院で測る血圧って、大なり小なりこんなものではないかと思います。非日常的な
環境のなかで、かわいい看護婦さんに測られたら緊張し、怖いお医者さんに測られた
ら緊張し・・・。
そんな緊張のなかで「高血圧」って診断されて、血圧降下剤を処方されたらたまり
ませんね。病院でリラックスできる人なんて、よほど病院になれた人じゃないかと
思います・・・。
とはいえ、ちょっと太り気味だったり、怒りっぽかったり、息切れがしやすかったり
と日頃の血圧が心配な方もいらっしゃると思います。
もしも、主治医に血圧が高いですねって言われたら、血圧降下剤を飲むしか対処法は
ないのでしょうか? 日頃の生活習慣を変えることで、血圧は安定しないものなので
しょうか?
エドガー・ケイシーが高血圧について、どうアドバイスしていたか、今日はご紹介
しようと思います。
まず、ケイシーは高血圧は「心臓に血液が戻ってくる際、様々な要因のため血流が
妨げられ、循環が不十分になっていることから起こることが多い」と述べています。
ですから、この血液循環を滞らせている要因を取り去ることが血圧を安定させる
必須条件となります。
【高血圧と診断されたら行うこと】
以下で、ケイシーが高血圧解消のために勧めた6つアドバイスをご紹介します。
1.体内の浄化、毒素排泄
・毎日コップに6~8杯の純水を飲む
・定期的にヒマシ油湿布や洗腸を行う
・新鮮な果物や野菜を中心とした「浄化のための食事療法」を実践
血液や体液がスムーズに体内を流れるよう、水をこまめに飲み、体内に溜まった毒素
を排出するようヒマシ油湿布や洗腸を行います。いわゆるドロドロ血液をサラサラ
血液にしていくようなイメージです。
2.脊髄の調整とマッサージ:
背骨に歪みがあると体液や神経の循環、伝達がうまくいきません(※特に胸椎に注意
を払うこと)。背骨に沿ってのオイルマッサージも勧められます。
3.食事療法:
食べ物の消化、吸収、排泄を改善するために、日頃の食生活を見直す必要があり
ます。体内毒素を発生させたり、エネルギーを消耗する食べ合わせや食べ物を避ける
ことはとても大切です。特に太りすぎの場合には、食事療法を行うことで生活全般に
わたる質の改善をはかることができます。
特に、果物と野菜を主に摂る一方、揚げ物や炭水化物(白米、白いパンやうどん、
パスタなど)、肉類も避けていきます。
食べ合わせの注意
炭水化物 × 動物性タンパク質
柑橘系の果物 × 炭水化物
柑橘系の果物 × 乳製品 など
オススメの本「フィットフォーライフ」
血圧についてのケイシーリーディング
(Q) どうすれば、高い血圧を下げられますか?
(A) 深いボディーワーク(訳注:マッサージや整骨などの手技を使った働きかけだと
思われる)や腸内洗浄で降下は可能であろう。再び上昇するかも知れないが、この
ような方法――つまり、どのような種類であっても肉食を避けることで――血圧を
低く維持することが可能である。」(3305-1)
「第9脊椎に歪みが生じているばかりか、第6脊椎と第5脊椎に亜脱臼がある。これ
らの異常は、最初肝臓を通過する際の循環を妨げたり、適度に胃を空にすることを
妨げる傾向を引き起こす。さらに腹部の循環系におけるリンパ液の流れの遅滞は、
上昇結腸や横行結腸の一部でうっ血を引き起こす。もちろん、上昇結腸や横行結腸の
一部で脱腸が起きる。
これが組み合わさることで、高血圧や体内代謝の妨げの要因となる」(2388-1)
4.インピーダンス装置(放射活性装置):
インピーダンス装置は、循環の均衡をはかり、身体の緊張を取るためにエドガー・
ケイシーが頻繁に勧めている微細エネルギーを生じる器具です。
ほとんどの人は使用中には何も感じませんが、使用を繰り返すうちに睡眠が改善した
り、健康になった感じがしてきます。使用中に瞑想することが奨励されています。
インピーダンス装置
5.適度な運動:
ウォーキングは高血圧になっている人にケイシーが勧めた人気のエクスサイズの1つ
です。毎日、夕食後の散歩は、手始めとして最適。
6.態度や感情:
「自分は治る」と強く願うという姿勢は特に重要。
精神面・感情面での積極的な姿勢は、治るという難しい目標(理想)に集中すること
で培われ、維持することができます。
理想の設定について、ぜひ下記のDVDをご覧下さい。
「揺るがない自分をつくる」
血圧降下剤は、長期にわたって飲み続けていると、脳に必要な血流が流れなくなり、
物忘れが生じたり、あらたな病気が引き起こされてくる可能性があります。
薬に頼る前に、まず自分でできること--食生活全般を見直したり、体内浄化や整骨
治療を受けてみる--などを実践してみましょう。すぐにイライラしたりカッカと
怒りやすい人は、もしかしたらそのイライラは体内の毒素が原因かもしれません。
血圧と降下剤について、安保徹先生から聞いたお話
ケイシー流の高血圧対処法については、こちらをご参照下さい。
(有)テンプルビューティフル メルマガ331号 2010年2月20日配信