エドガー・ケイシーを暮らしに活かす!ホリスティックの第一人者、Edgar Cayce専門サイトからあなたへ贈るメッセージ集

エドガー・ケイシー流 まぁるい 生活
0472:愛しているなら・・・

0472:愛しているなら・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆ 愛しているなら・・・  ◆◇◆ 472号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(有)テンプルビューティフルの光田菜央子です。


昨日、一昨日、テンプルでもすっかり恒例イベントとなっている「血液観察会」を
行いました。指先から採った1滴の自分の血液を、ただただ顕微鏡で見てみよう!と
いうものです。


ケイシーリーディングにこんな一文があります。

「血液中には、肉体で継続している状態を反映するもの、あるいはその証拠(エビデ
ンス)となるものが常に認められるのである。 やがて、一滴の血液を採り、それから
肉体のあらゆる状態を診断できる日が来るだろう」283-2

血液観察会はまさにこんな感じです。

成分を分析して数値を出すのではなく、直前まで自分の身体を流れていた血液、赤血
球や白血球、その他もろもろを生きているまま、動いているままを見てみる。一滴の
血液が乾燥させると、どんな形になっていくか、その様子を見てみる・・・。

前回の私の血液はこんな感じでした。


さて、今回も6~8割の方が言われていたと思うセリフがこれです。
「甘いもの好き?」


残念ながら・・・甘いもの好きの方の血液は、血液全体が砂糖漬け。

すぐに分かるのが、赤血球同士がベタベタとくっついて流れていないこと。

くっついた赤血球がいくつも島を作っていたり、水飴のように血液全体をべったりと
覆っている血液もありました。

ベタベタに赤血球がくっついてしまった結果、ところどころに存在する白血球が、
砂糖漬け赤血球に囲まれ、ニッチもサッチも身動きできなくなっていたり・・・。


これでは身体の隅々に酸素や栄養を送れないだけではなく、白血球が身動きできない
ため「白血球よ、いざ出陣!」となったとき、白血球が必要な箇所に集まれなくなっ
てしまいます。



おそらくこのメルマガを読んで下さっている方は、砂糖や甘いもの、ケーキは身体に
は良くない、ホントは食べないほうがいいと知っている、気がついている方がほとん
どじゃないかと思います。

それでも食べてしまう、止められない。


何故なんでしょうね?

砂糖は麻薬やクスリのように依存性があると言われていますし、毎日のようにテレビ
や雑誌で美味しい料理特集、お菓子特集が流れている日本では、特に本人に不都合な
こと、困ったことでも起きないかぎり、止めるには難しい環境ではあります。


そして私が思うに・・・

日本人の「相手を思いやる心」が、自分と廻りの人を砂糖漬けにしているんじゃない
かなということ。


例えば・・・

いま住んでいる自宅は少し広めのリビングがあることもあり、時々勉強会や何かの
集まりに使うことがあります。

10名ほどの集まりを持ったときのこと。
終日のイベントだったこともあり、皆さんが「おやつに」とお土産を持参して下さっ
ていました。

美味しいもの、地方の名産となると、テーブルの上に乗るのは甘いものばかり!

10名の人がそれぞれ「皆さんに」とお菓子を持参されると、いったいどういうことに
なるでしょう? 想像してみてください。

いつもお菓子ゼロの我が家に、100ヶのお菓子が出現(実際にはもっとでしたが)!


当然のことながら、その甘いお菓子は数時間内に参加者の胃袋におさまることになり
ます。全部は食べないにしても「せっかく持ってきて下さったのだから」とかなりの
量が胃袋に投入されます(そして残ったおやつはテンプルスタッフの胃袋へ)。

相手を思いやる心が甘いものをお土産にし、もらった人も、相手を思いやる心で食べ
てしまう・・・。

美味しいもの=甘いもの、でもあるんですよねぇ・・・。



こんなこともありました。

ある時、旧友からひさびさにメールが届きました。
「幼稚園に行っている娘がアトピーになって困っている。どうしたらいい?」

それに対して、私はこんなふうにお返事しました。
「娘さんの生活習慣や食生活全体を見てみないと分からないこともあるけど、とりあ
えず、娘さんが食べているものに注意してみて。特に市販のお菓子をダラダラ食べ
続けたり、お菓子を食べ過ぎて晩ご飯を食べられなくなる、ということが無いように
気をつけてみて」と。

彼の場合、この返信はビンゴ!だったみたいで、折り返しこう返事が来ました。

「実は娘はいつもお菓子を欲しがるし、お菓子を与えると喜ぶので、毎日お菓子を買
い与えていた。それで晩ご飯が食べられなくなったことも何度もある。娘が可愛くて
お菓子を買っていたんだけど・・・」


ほかにも、
職場で毎日「3時のおやつ」の時間があるので、甘いものは絶対に止められません!
という方もいらっしゃいました。

「私は健康のために砂糖を控えたいので、お茶だけいただきます」と職場の人に伝え
てみては?聞いてみたんですが、そう言えない雰囲気だと。

うーむ。人生の優先順位が「廻りからいい人だと思われる」ことであれば、確かに
波風を立てるような言動はなかなかしにくいかもしれませんね。



先に紹介した旧友のメールの最後、彼はこう書いていました。

「娘が可愛くてお菓子を買っていたんだけど・・・。
でもボクは娘を愛しているし、大事に思っているので、お菓子のこと娘にちゃんと
話しをしてみるよ」


そうなんですよね!

砂糖は健康にいい!と信じてやまない方は別として、

砂糖は本当は身体に良くないんだよな~、控えたいなぁ~と思っている方!


自分を愛し、大事に思っているなら、砂糖を摂らない、お菓子を食べない選択を増や
していきませんか? 毎日食べているなら、3日に1回にするとか。

相手を愛し、大事に思っているなら、相手の健康を考えたものをお土産に選びません
か? 今はネットで砂糖を使わないお菓子やケーキもいっぱいあります。

職場の人を愛し、大事に思っているなら、お菓子を食べない選択も尊重してあげませ
んか? 代わりにドライフルーツや生アーモンドを勧めてみるとか。


そんなささやかな小さな一歩が、自分も廻りも大きく変わる一歩になるかもしれませんよ。

日本中が砂糖漬けの午後3時。
口は甘くなくても、甘い会話を楽しんで下さい!



砂糖のない生活(2004年2月3日配信)


それではまた!

(有)テンプルビューティフル メルマガ472号 2013年6月18日配信

検 索検 索

カテゴリーカテゴリー

新着記事新着記事

月別アーカイブ月別アーカイブ

エドガーケイシー Pick Upエドガーケイシー Pick Up