エドガー・ケイシーを暮らしに活かす!ホリスティックの第一人者、Edgar Cayce専門サイトからあなたへ贈るメッセージ集

エドガー・ケイシー流 まぁるい 生活
0475:片づけ好きになる秘訣

0475:片づけ好きになる秘訣

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆ 片づけ好きになる秘訣 ◆◇◆ 475号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(有)テンプルビューティフルの光田菜央子です。

先週末、ケイシーセンター主催で「てんかん」の講座がある旨お知らせしたところ、
講座に参加できない方から、「てんかん」のリーディングを教えてほしいとのリクエ
ストをいただきました。

ケイシーが「てんかん」に対しどのようなリーディングを述べているかについては、
以前、メルマガでもお知らせしたことがあります。
たくさんのリーディングの中からの抜粋にはなってしまいますが、下記をぜひご参照
下さい。
メルマガ321号:てんかんについてのケイシーリーディング
フィジカルリーディングマガジン:てんかん 


てんかんのケアの基本は、ひまし油湿布と整骨治療、そして食事療法。
湿布は通常より長めの時間で長めのサイクルで。たとえば1日2~3時間のひまし油
湿布を週に4~5日継続、という感じで行います。
可能であれば、湿布が終わったら、ひまし油湿布を当てた部分をさらにマッサージ
オイルでマッサージします。

甘いもの、揚げ物、炒め物油も可能な限り避けます。和食には味付けに砂糖が使われ
ているので、外食は要注意です。

近いうちに、ケイシーセンターでも「てんかん」の治療法についてをまとめた冊子を
制作予定だとか。興味がある方は、2~3ヶ月したら、ケイシーセンターにお問い
合わせしてみて下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カナダからコンテンポラリー風水コンサルタント、マーク・エインリーが来日し、
今日から風水講座が始まりました。今回は南は九州、北は北海道からもご参加下さっ
ています。

マークの風水講座、私は何度も同じ話を聞いていますが、それでもなお毎回面白く、
新しい驚きと発見があります。今回ご参加いただけなかった方も、次回はぜひご参加
下さいね。

さて、マークの風水講座のご案内をしたところ、風水には興味があるけど、その前に
家が全然片づけられない、風水以前の家なんです!どうしたら家が片づくようになり
ますか?というメールを何通かいただきました。


マークと出逢う前、私の部屋もまさに「片づいていない部屋」でした。
以前、叔父が当時住んでいたアパートに遊びにきて、真っ先に言った言葉が「なお
ちゃん、片づけ下手だね~」

当時は扉のない棚やカラーボックスを使って収納をしていたので、ものに囲まれて
暮らしている感じでした。

マークと知り合ってから、私の住習慣がかなり変わりましたよ。
いつも片づいているので、お掃除ロボット、ルンバくんもスイスイお掃除してくれ
ます!


さて片づけ下手の私が、どうやって片づけ好きになったか…。文字数に限りがある
ので、あまり詳しくご説明できませんが、有効だと思う方法3つをご紹介させて
いただきますね。


★できるだけたくさんのお宅訪問をしてみる。
誰かと会う用事があったら、外で会わず、その人の家に訪ねてみる。

片づけられない人は、どう片づけていいのかイメージが湧かない、いい見本を知らな
いのかもしれません。どのお宅にも、どのようにモノを置いているのか、片づいて
いるのか、何かヒントや工夫があります。「これはいい方法だな」と感じたら、その
方法を真似してみて下さい。

たとえ、そのお宅が自分と同じように片づいていない場合でも、片づいていない状況
を視覚的にエネルギー的に客観的に感じることで、自宅を冷静にふり返ることができ
ます。「これはマズイ!」と思ったら片づけるモチベーションになりますよ。


★ときどき友人を自宅に招く

たとえ親しい友人でも、誰かを自宅に招こうと思ったら、日頃気になっている部分を
「なんとかしようと」しませんか?

私は、毎月のように友人を招いて夕食会をしたり、自宅を風水のアドバンス講座の
会場に使っています。なので、その前にはやはり家を整える時間を持ちます。

こういうときには『時間ができたら片づけよう』とズルズル後回しにしていたところ
も、一気に『片づけ』の優先順位があがります。たとえどんなに忙しくても、睡眠
時間を削ってでも片づけます!

友人からも「家に招いてくれてありがとう」と感謝されますし、自分の家もキレイに
なって一石二鳥です。


★友人とお互いの家を片づけあう、友人に家の片づけを手伝ってもらう

自分の部屋を片づけようとすると、1つ1つのモノに思い出やエピソードがあり、
なかなか踏ん切りがつきません。でも他人はそういうモノへの記憶がないので、似合
わないとか古いとか、冷静に判断して『これはもう必要ないよね』『同じものが2つ
あるから1つは捨てようね』と言ってくれます。

誕生日プレゼントや旅行のお土産で人にもらったものは、たとえ気に入らなくても
なかなか自分では捨てられませんが、友人はあっさり処分してくれます!

昨秋、私も友人宅のキッチンの片づけを手伝ったんですが、数年間捨てられずにいた
ものが一気に片づいて、床が広くなりましたよ。
 ↓
何はともあれお片付け


★3.11以降、玄関前や廊下に防災、避難用品を置いている方も多いと思います。しか
し避難用品が1年365日、日々の生活の障害となっていては、その景色に慣れたと
思っていても、心は圧迫や重みを感じています。さらに自分の運気を下げる要因に
なっているかも。

それに、防災用品があまりにも生活スペースを占領していると、無意識レベルで防災
用品が無駄にならないように『災害に合うことを期待してしまう、そういう状況を
引き寄せてしまう』ことになりませんかね? 

玄関前には最低限のものを置き、場所を塞ぐサイズの大きなもの(米袋や水のタンク
など)は、すぐに出し入れできる場所に納めておけばいいのではないでしょうか? 


そのほか・・・

*中身が見える収納ではなく、中身が見えない収納にする→扉のある本棚、扉のある
キャビネットに変えるだけで、部屋がずいぶんスッキリします。ゴミ箱や洗濯物入れ
洗剤なども、流しの下や洗面所の下に入れてしまいます。

*モノは床に置かない→家が片づいている感じが高まります。

*寝室もベッドの方は、厚めのベッドカバーをかける→マットレスまで覆える厚めの
ベッドカバーを使うと、寝室の『キチンとしている感』が高まります。


マークと知り合ったおかげで、今ではすっかり私もお片づけ好き。

自分を取り巻くモノはすべて何かの情報を発し、自分の人生に影響を与えていること
に気がつくと、自分の部屋を片づけ、意識的に整えることが一番簡単で安上がりな
運気上昇法になるんですよね。

神社巡りは好きだけど、部屋はグチャグチャっていう人いますよね。そういう友達が
いたら、ぜひ、部屋の片づけを手伝ってあげて下さい。


そして、なにより・・・
片づいている部屋の最大のメリットは、片づけと掃除が超簡単なこと!

千里の道も一歩から。目の前に気になるモノがあったら、さっさとお片づけです!


それでは、また!

(有)テンプルビューティフル メルマガ475号 2013年2月9日配信

検 索検 索

カテゴリーカテゴリー

新着記事新着記事

月別アーカイブ月別アーカイブ

エドガーケイシー Pick Upエドガーケイシー Pick Up